いきなり団子の長寿庵ブログ

最近のエントリー

カテゴリ

月別アーカイブ

今日の熊本は昨日の雨に引き続き、朝から濃い霧に包まれていましたが、昼ごろには日差しも出てきて、いまはすっかり晴れています。気温も10月並みであったかく過ごしやすいです。あまりの過ごしやすさに半袖ポロシャツで出勤しましたが、さっきからくしゃみが止まりません。

そんな師走12月金曜日。今日は昔でいうところの花金ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?こんにちは。web担当の足立です。前職にいたころも今も金曜日に飲みに行くという習慣があまりないのですが、ご覧の皆さまは金曜日の終業後の過ごし方、どうされてますか?

さて、今日の話題ですが、例年このころになると京都の清水寺では「今年の漢字」と称して、一年を漢字一字で表すというイベントを行っております。

1995年から2006年までの漢字

http://www.kanken.or.jp/kanji/kanji2007/kanji.html#linkd

2007年の漢字

http://www.kanken.or.jp/kanji/kanji2007/kanji.html

2008年の漢字

http://www.kanken.or.jp/kanji/kanji2008/kanji.html

ご覧の通り2007年は「偽」、2008年は「変」で、その年の世相を表しています。

で、今年の漢字は…

今年の漢字は「新」

この記事ではどうして「新」になったのか触れられていませんが、やはり政権交代で「新」しい政府が誕生したことなどが大きく影響したのでしょうね。個人的にはリーマンショック以降の新しい経済が生まれているという意味でとらえたいですね。

われわれ長寿庵も「新」規事業としてこちらのwebショップを設立しました。来年はもっといい年になるように願いたいですね…否、われわれがもっといい時代を作るよう努力しなければならないでしょうね。

明日からは土曜日です。週末英気を養って、新しい年を迎えれるよう、残りの師走、がんばってきましょう。

 

昨日からずっと雨の熊本です。明日も雨だそうでして、この時期の雨はなんだか憂鬱ですね。今朝、出勤する際、雨で落ちてきた落ち葉が道一面に広がり、少し切なくなると同時に、滑らないか心配しました。

そんな木曜日の昼下がり皆様いかがお過ごしですか?こんにちは。web担当の足立です。冬の雨の日の午後なんて何か洒落ていますが、私も仕事です。

さて、今日は当社の製造について少しお話させていただきます。

当社の顔といえばやはり「いきなり団子」。この製品は唐芋(サツマイモ)と餡と生地の三位一体で味を織り成しており、当社以外のほかの事業者様でもそれぞれ製造に工夫をされ、それぞれに個性があります。

当社では唐芋の仕入を社長自ら現地に赴いて行い、芋切りに始まり生地捏ね、餡を乗せ包み、蒸かすまでの一貫生産を全て手作業で行っており、全てが手作りでございます。餡は長年の信頼と実績があるひらの製餡様から仕入れておりますが、もちろん餡も北海道産小豆を100%使用しており、朝の4時から仕込む手作りとなっております。

つまり、当社のいきなり団子は全て手作りで熊本の現地から送らせて頂いております。そのため、工業製品と違い、芋の形もまちまちなら、いきなり団子の形もまちまちです。また、全て手作りのため、生産量も限界がございます。

現在HPからご注文いただいたお客様の商品は原則としてその日に生産されたいきなり団子を包装し、発送しております。それはお客様に可能な限り、出来立ての美味しさを召し上がっていただきたいからです。また、当然のことながら保存料・添加物等を一切使用していないため、日持ちが致しません。お手元に届きましたらすぐに保存していただきたく存じます。10℃以下の冷蔵で10日、冷凍で1ヶ月の保存期間となります。

また、当店はwebではいきなり団子専門でございますが、実際の店舗ではこれ以外に普通のお饅頭も販売しております。

当店のやぶれ饅頭です。関東圏のセブンイレブンでは「吹雪まんじゅう」でしたが…

当店のやぶれ饅頭です。関東圏のセブンイレブンでは「吹雪まんじゅう」でしたが…



RIMG0771
こういったお饅頭もあります。熊本の方はもちろん、熊本にお立ち寄りの皆様も是非、ご賞味下さい。

生産者の声(契約農家の方とひらの製餡様の詳細が記載されています。)

店主敬白(弊社社長足立善弘が御挨拶させていただきます。)

お客様の声(いきなり団子を召し上がったお客様の声です。ありがとうございます。)

 

朝からは薄曇りだったのですが、先程から雨が降り出した熊本市内。いまはかなり本降りです。明日までは続く雨模様とのこと…曇天に薄日が差す冬空が好きなのですが、行き過ぎて雨が降るとなんとなく憂鬱な気分になりますね。あと、2週間でクリスマスですが、今年はホワイトクリスマスになったりするのでしょうか?

こんにちは。web担当の足立です。今日は雨ですが、晴れた日は空気が乾燥しております。火の元には十分お気を付けください。

さて、熊本では有名なRKKのアナウンサー、キムカズこと「木村和也」さんのblog、「キムカズ発信」において、肥後弁講座のエントリーが上がっております。

キムカズ発信「もっこす(肥後弁講座 vol.25)」

「もっこす」についての詳しいことはエントリーに任せるとして、実はこの「もっこす」、当長寿庵の販売会社「モッコース・ジャパン」にも使われているわけです。

「もっと熊本をオモシロク―」そういう思いを短縮化して「モコス」、ちょっと字画が悪かったので「モッコース」に。「ジャパン」はグローバルに活躍することを想定してドメインを指定していたわけですねぇ。…うん、そこは笑うところじゃないと思うんだ。

もっこすにはキムカズ氏がエントリーで書かれている通り、「純粋で正義感が強く、一度決めたらテコでも動かない頑固者」で「曲がったことは好まず、駆け引きが苦手」な「プライドが高く組織で活躍することにはあまり向いていない。口下手で誤解されることが多々ある」人物という語感を持っており、組織人云々の前に、人として非常に付き合いにくいKYな、という雰囲気もほんのり漂ってき…ゲフンゲフン、物わかりのいい現代人には最近見られなくなった一本気な気風が見てとれます。

そんな、「節を曲げない」、漢とかいてオトコと読むような企業に成長してほしい、という願いを込めてこの名前を付けるに至っております。すでに「字画が悪いから」という理由で社名をいじったことは華麗にスルーでお願いします。

今日はそんな社名についてのお話をさせていただきました。

 

春日の裏手にある花岡山もどんどんと葉が落ちてゆき、寒々しい光景となってきました。葉が繁っていたころにはよく見えなかった部分も冬になると見えてきて、また別の魅力を感じますね。

こんにちは。皆様お風邪など召されてませんでしょうか?web担当の足立です。私は昨晩などあまりの寒さに寝返りを繰り返し、360度回転を4回ほど繰り返し、やっと眠りに就くことができました。暖房を入れれば済む話ですが、暖房のスイッチまでの3メートルがあまりに遠すぎました。

さて、今回ホームページを立ち上げて2週間ほどになりましたが、すでに多くのお客様からご注文を頂き、web担当としてはほっと胸を撫で下ろすとともに、お客様への感謝の気持ちでいっぱいでございます。

それで、表題の件ですが、現在弊社の決済手段は銀行振込もしくは代金引換となっております。

お客様からも「もっと他に便利な決済方法はないか」とご要望を頂いておりまして、現在、ヤマト運輸のお手元でのクレジットカード決済、イーバンク銀行への口座開設等、鋭意、決済手段拡充に努めております。

お客様にはご不便をおかけいたしますが、一刻も早くより便利な決済が行えるよう努力してまいりますので、ご理解を賜りたく存じます。

決済手段の拡充その他重要事項については適時blog等で情報をアップしてまいりますので、ご覧いただければ幸いです。

 

東京も寒かったです…と書こうとおもって帰ってきたら熊本もかなり寒くなっていました。いやー、もうすぐ年末ですねぇ…今年も一年が暮れてゆきます。皆様にとって2009年とはどういう年だったでしょうか?

今年の流行語大賞は「政権交代」。選挙に沸いた一年でしたね…普天間問題や首相故人献金問題で「年内には内閣が倒れる」と実に香ばしい予想をされる経済学者も現れたようです。まぁ、鳩山家の子ども手当てはどうでもいいですが、こんな首相の指導力がないというだけで同盟国のご機嫌を損ねるというのは果てしなく不味い気がするのは私だけでしょうか…

さて、本題の今回の東京出張の件です。ネットやマスメディアでは分からない東京の「空気」を感じて市場を調査するとともに、知り合いや大学の先輩に会社の宣伝をしてくるという仕事でした。

昨日日曜日はおやすみ(といっても私の場合、年中仕事であり年中休暇ともいえる微妙な就業形態なのですが)ということで後輩の定期演奏会を見に行ったわけです。えぇ。もちろんこれは「たまたま」日付がかさなっただけですよ。え?こっちが目的だろうって?あーあーきこえなーい。

…失礼いたしました。というわけで定期演奏会を見るとともに、大学の同期とも久々の同期会をやったりしたわけです。もう卒業して5年が経ちますので、定演のプレーヤーはみんな時代がかぶってない人ばかり。顔は知っていても、その人となりまではわからんわけです。時代は移ろい行くものですねぇ…一抹の寂しさを禁じ得ません。

そういえば、twitterのほうでは御報告しましたが、例の表参道のイルミネーション。私が到着した日曜の22:30にはすでに店じまいしておりました…無念です。また、来年のお楽しみということにしておきます。木には電飾が巻きつけられており、華やかであったろう痕跡をとどめておりました。

そんなこんなの3日半の東京出張でした。明日からまた事務所でお仕事頑張りますよ!

 

今日の熊本は昨日の曇天から一転、快晴です。木々の葉も多くが散り、すでに寒々しい格好になってしまった木も多く見受けられます。

私が「晩秋」について問うたところ、弊社社長は「刈り取りの終わった稲田の中に、葉が落ち熟した柿が生っている柿の木がぽつんとあると、晩秋を感じる」と微に入り細に入った美的感覚を披露してくれました。

こんにちはweb担当の足立です…といつもならなるところですが、当blogを読んでいただいている方から「中の人が良くわからない。全部社長が書いているのか」とお問い合わせをいただきました。

これは盲点でした。同じ「足立」のためわかりにくいですね。最初の御挨拶は弊社社長、足立善弘が紙に起こしたものを私がblogに代筆したものです。それ以降のエントリーは私「web担当の足立」が書きました。

昭和の男、長寿庵社長近影

昭和の男、長寿庵社長近影



なお、弊社社長は「ピザというのは西洋お好み焼きのことか」と未だに言っているような昭和の男であるため、21世紀的技術であるblogなど手を付けることがありません。

そんなこんなで中の人は私「web担当の足立」が担当しております。公式blogで好き勝手に書いていいのか未だに疑問ではありますが、これも一つの個性と思っていただければ幸いです。

頑固一徹、昭和の味と、web2.0の技術を駆使して皆様のお手元に「ふるさと」をお届けできるよう、日々精進して参ります。今後共ご愛顧のほど、宜しくお願いいたします。

 

今日はちょっと寒いですね。寒くなるとあったかいお茶ばかり飲んでしまいますが、お茶ばかり飲むと近くなりますよね。

こんにちは。web担当の足立です。今日の水戸黄門は熊本が舞台とのことですが、町娘の使う熊本弁が実にアレでして、集中力をそがれてしまいます。

さっき近所のコンビニで買ってきた紙パック飲料が実にアレな感じで素敵でした。そのおかげでいまはちょっとハイな気分です。なんてったって「ノンアルコールパーティ飲料」ですから。

RIMG0768_R
で、この飲料を買うために近所のコンビにまで足を運んだのですが、その間に撮った写真を何枚か。

コイン精米です。なぜここにあるかは不明。

コイン精米です。なぜここにあるかは不明。



ちょっと田舎のほうに行けばある「コイン精米」。なぜこれから政令指定都市になろうという都市の玄関口の裏の住宅街にあるかは不明。ちなみに春日地区は人口の半分が50歳以上という高齢先進地区です。

新幹線の熊本駅。急ピッチでの建築が進められます。

新幹線の熊本駅。急ピッチでの建築が進められます。



その玄関口である熊本駅も2011年3月の九州新幹線全線開通を控え、急ピッチで建築が進められています。ちなみに熊本駅の新幹線口になる西口の目の前には病院が立っています。

春日地区から花岡山を見上げる。一部を切り取るとこうなります。

春日地区から花岡山を見上げる。一部を切り取るとこうなります。



つぎは花岡山を一枚。紅葉が仏舎利塔に映えて美しいですね。市内随一の夜景スポットですが、その実態は市民には有名なホテル街であり、行くには勇気が要ります。ちなみに山頂付近には「摩天楼」という喫茶店があり、ハンバーグが名物です。ここからの夜景は素晴しいとのことですが、私は行ったことがありません(汗

と、かわりゆく春日の風景を少しばかり切り取りました。

 

今日の熊本も寒くなっております。紅葉したかと思った木々も葉を落とし始めており、冬の到来を教えてくれます。

こんにちは。web担当の足立です。最近寒くなっております。ご覧頂いている皆様、どうぞご自愛ください。

さて、表題の件。

「ストリートビュー、新潟など5県追加 グーグル2日から」

http://www.asahi.com/digital/internet/SEB200912010011.html

ということでして、わが熊本県もついにgoogleストリートビューの恩恵にあずかれるようになりました。

プライバシーの問題等でいろいろと騒がしかったストリートビュー界隈の話題も、最近は総務省が「プライバシーの侵害に当たらない」との指針を出したようで沈静化しているようです。

こういうあたらしいテクノロジー(やっていることは車載カメラで地味に取り続けるというかなりローテクな仕様ですが)は試してみたくなります。

ということで早速。
大きな地図で見る

どうでしょう?見えますでしょうか?うちの工場です。前に止まっている白いトラックはサツマイモを運んだり、製品を倉庫にもっていったりする弊社の運搬車です。

いやー。いい時代になりました。東京にいる間にストリートビューの熊本地域が実装されていれば、毎日それを見ていたでしょうねぇ…
大きな地図で見る
ご存じ熊本城。加藤神社脇のこの位置からが一番のビュースポットです。
大きな地図で見る
阿蘇もあったりします。

これらを使って、これからも熊本をご紹介していけると思います!

 

今日から師走ですね。熊本の中心街でもイルミネーションが灯り、いよいよ冬支度に向かっていくようです。

そういえば東京・表参道のイルミネーションが11年ぶりに復活するとか。

「イルミネーション:原宿・表参道に復活 地元商店街、創意実る /東京」

http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20091201ddlk13040254000c.html

表参道といえば80~90年代のドラマではアイコン的な印象があるのは私だけでしょうか?

原宿駅から表参道向かう交差点には歩道橋があるのですが、上京以前はそこでのロマンティックが止まらない妄想を爆発させていたのですが、実際行ってみるとトラックが通るたびにゆれて危なっかしい普通の歩道橋でがっかりした思い出があります。

ですが、今回のイルミネーションの復活でなかなかいい感じになっているかもしれません!来週の日曜にちょうど渋谷にいく用事があるので、散歩がてら見に行ってみたいと思います。

熊本ではRKK(熊本放送)の社屋前に今年もクリスマスツリーがお目見えしたようです。

「RKK BIG XMAS TREE 2009」

http://www.rkk.co.jp/index.html

熊本中心部もこの時期イルミネーションに包まれます。これから熊本にいらっしゃる方も是非ご覧になってください。

 

Next Entries »